2025.11.01お知らせ
【自分を超えて行け】銀次ベースボールプロジェクト第二弾!「冬の強化合宿2025 in 岩手」を応援|株式会社OpenStyles


左:銀次 (GINJI) | 右:株式会社OpenStyles
銀次ベースボールプロジェクト第二弾!冬の強化合宿2025 in 岩手
現役引退後、夢、目標を立てたのが「東北、被災地からプロ野球選手を出す!笑顔を届ける!」でした。
これに向かって第2回目のプロジェクトは冬の強化合宿に決定!!銀次、塩見貴洋、石橋良太、その他スタッフで子供達に野球漬けの2日間を送ってもらいます。
慣れない環境での野球と集団生活も含めて少しでも野球が上手くなるヒントを伝えます。
この合宿でライバルを作り、競い合い、思いっきりチャレンジして、沢山失敗して、少しづつ上手くなって行きましょう!
もちろん、情熱と愛情を持って必死にやらせていただきます!
今、野球が出来ていることに感謝し、上手くなるだけではなく強い選手になれるように、この冬休みに体をつくり、きっかけをつかみ、野球を楽しみながらレベルアップしましょう。
銀次
募集概要
日時:2025年12月26日(金)~27日(土) 1泊2日
開催場所:きたぎんボールパーク 室内練習場
〒020-0834 岩手県盛岡市永井7地割16-2
宿泊先:オガールイン
〒028-3318 岩手県紫波郡紫波町紫波中央駅前2丁目3-12
対象:・小学4~6年生のチームに所属している選手
・プロ野球選手になりたいと思っている子どもたち
コーチ:・銀次(バッティングコーチ)
・塩見 貴洋(ピッチングコーチ)
・石橋 良太(ピッチングコーチ)
定員:20〜30名
料金:50,000円(税込)
※宿泊費・食費・補食代・ドリンク代を含む
参加者特典:・野球ノート
・ケアセット
・オリジナルウェア
・オリジナルキャップ
合宿の目的:・将来のアスリート育成と地域スポーツ文化の発展
・プロ野球OBによる直接指導で、本物の経験を伝える
・自主性、協調性、集団行動を学ぶ機会を伝える
・地域の子どもたちに野球を通じて健全な成長機会を提供
・子どもたちの一生に一度の思い出を
プログラムの特色:・プロ野球OBが行う、1人1人に合わせた指導
・実戦形式を含め、多様な指導でのスキルアップ内容
・安全面や生活面のサポートも万全
・共同生活を通じて多様な経験の創出
申し込み受付:2025年11月1日〜11月20日
※お申し込み後に事前の選考を行い、参加者を決定させていただきます。(先着順ではございません)
本物に触れる2日間を、子どもたちへ
株式会社OpenStylesは、「銀次ベースボールプロジェクト第二弾!冬の強化合宿2025 in 岩手」を応援しています。
次世代の球児が “自分らしく輝ける未来”(OpenStylesの企業ミッション)を実現できるよう、挑戦する子どもたちの成長機会を後押しします。
詳細・お申し込みは公式ページをご覧ください。
ニュース一覧へ戻る